介護支援員
港区立障害保健福祉センター 工房アミ(生活介護)
募集詳細
主な業務内容
・港区立の知的障害者生活事業所・工房アミにおける支援業務
・ご利用者の日中支援、外出支援、生活全般の介助等
・日中活動支援では個々の適正に合わせたプログラムの開発・実践
・その他支援に関わる事務業務等
必須なスキルや経験
Word、Excelの簡単な操作
必須資格
介護職員初任者研修
雇用形態
正社員
勤務時間
変形労働時間制(1ヵ月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)17時30分~8時30分
※休憩1時間を含む、時間外労働あり
(2)は月0~2回程度の宿直(管理宿直)です。
仮眠時間22時~翌5時
待遇
賞与年2回4.4ヵ月、昇給年1回(毎年4月)
交通費全額支給、社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
福利厚生
住宅手当(法人規程あり)、扶養手当、資格取得制度
定期健康診断、ソウェルクラブ加入
休暇・休日
完全週休2日制(土日祝日) 年間休日122日(令和4年度)
年末年始(12/29-1/3休み)夏季特別休暇(3日間)
有給休暇 採用時付与
給与
経験・能力に応じて要相談
【給与例】※大卒者の場合
月給 231,700円~288,300円(各種手当含む)
役割手当:20,000円
処遇改善手当:13,000円(改定により変動あり)
特定処遇改善手当:6,000円(改定により変動あり)
臨時支援手当:4,000円(改定により変動あり)
宿直手当:9,000円/1回
その他諸手当有
※試用期間2か月(同条件)
就業場所
東京都港区芝1-8-22
港区立障害保健福祉センター 工房アミ
備考
・事前見学も可能です。お問い合わせください
・既卒、新卒の方もご応募ください
・入職日要相談
選考方法
応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 筆記試験+面接(1~2回)
応募先
履歴書・職務経歴書・資格者証写しを下記住所に送付してください。
〒105-0014
東京都港区芝1-8-23
社会福祉法人友愛十字会
港区立障害保健福祉センター
採用窓口 宛
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
港区立障害保健福祉センター 工房アミ(短期入所)
募集詳細
主な業務内容
・港区立の緊急一時保護、ショートステイ保護施設・工房アミにおける利用者支援
・障害のある方の生活全般を支援します
・個々の適正に合わせたプログラムの開発・実践
・その他支援に関わる事務業務等
必須なスキルや経験
年齢制限あり(18歳~44歳)
※長期勤続によるキャリア形成のため
必須資格
無資格・未経験可
雇用形態
正社員
勤務時間
変形労働時間制(1ヵ月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)10時00分~19時00分
(3)15時45分~09時45分
※休憩1時間を含む、時間外労働あり
(3)は夜勤(休憩60分、仮眠あり)勤務表による交替勤務制(3交代勤務)
待遇
賞与年2回4.4ヵ月、昇給年1回(毎年4月)
交通費全額支給、社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
福利厚生
住宅手当(法人規程あり)、扶養手当、資格取得制度
定期健康診断、ソウェルクラブ加入
休暇・休日
完全週休2日制(土日祝日) 年間休日122日(令和4年度)
年末年始(12/29-1/3休み)夏季特別休暇(3日間)
有給休暇 採用時付与
給与
経験・能力に応じて要相談
【給与例】※大卒者の場合
月給 231,700円~288,300円(各種手当含む)
役割手当:20,000円
処遇改善手当:13,000円(改定により変動あり)
特定処遇改善手当:6,000円(改定により変動あり)
臨時支援手当:4,000円(改定により変動あり)
夜勤手当:10,000円/1回
その他諸手当有
※試用期間2か月(同条件)
就業場所
東京都港区芝1-8-22
港区立障害保健福祉センター 工房アミ
備考
・事前見学も可能です。お問い合わせください
・既卒、新卒の方もご応募ください
・入職日要相談
選考方法
応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 筆記試験+面接(1~2回)
応募先
履歴書・職務経歴書・資格者証写しを下記住所に送付してください。
〒105-0014
東京都港区芝1-8-23
社会福祉法人友愛十字会
港区立障害保健福祉センター
採用窓口 宛