法人行事について

友愛十字会は1950年に法人設立以来、当初は身体に障害を持つ人たち、更に高齢者へと対象を拡げ、これらの方々がより豊かで、充実した生活ができるよう、文化やスポーツなど様々な活動や事業を行ってきました。現在も多くの方々のご協力を得ながら幅広く福祉の向上を図るための努力を続けています。

合同運動会

合同運動会は、第二代総裁・故寬仁親王殿下がご提唱になり、1975年にスタートしました。「身体に障害がある人もない人も、お年寄りも加わって一緒に体を動かし、秋の一日を楽しく過ごそう」をモットーとしています。参加者の交流と機能回復が目的で、10団体、約700人の参加を得て、世田谷区立総合運動場体育館で開催しています。

gyoji-pic1
gyoji-pic2

2017年度の予定

宮様チャリティーボウリング大会 身障者ボウリング大会

名称は、名誉大会会長(友愛十字会総裁)の故寬仁親王殿下が名付けられました。
主催は公益財団法人日本ボウリング場協会で、全国から勝ち抜いた選手が、優勝の宮様牌を獲得するレヴェルの高い大会 です。この大会の中には、故寬仁親王殿下のご発案で設けられた障害者の部があり、全国各地から障害者120名が参加して 技術を競い合います。友愛十字会は、この大会の協力団体として参加しています。

gyoji-pic3
gyoji-pic4

2017年度の予定

納涼盆踊り大会

地域に理解され、利用者や職員が地域住民との交流を深めるために、町会や商店会と合同で実施しています。

gyoji-pic5
gyoji-pic6

2017年度の予定

友愛ふれあい祭り

施設運営状況、利用者のクラブ活動やサービス、諸訓練等を地域住民や利用者家族などに紹介し、併せて、授産製品の販 売、地元商店会、ボランティアと一緒に模擬店やゲームなどを行い、多くの方々との交流を深めることを目的としています。

2017年度の予定

友愛十字会の防災活動

福祉施設は、地震・災害が発生すると「災害弱者」の事業所となります。このため、防災に対する日頃からの取り組みは特に大切です。当施設では合同防災訓練、安全自主点検、消火技術の向上、地元町会との連携などに力を注いで参りました。
防災は体で覚えておかないと、いざという時に役に立ちません。今後も、防災の更なる充実を目指し、利用者・職員共に取り組んでいきます。

合同防災訓練

火災等のあらゆる災害を想定した防災訓練を毎月実施し、利用者、職員の危機管理意識等の向上を図り、安心・安全な施設 運営を心がけています。
また、年に1度、地元・成城消防署、『災害活動相互申し合わせ』を結んでいる砧町町会との合同防災訓練も実施しています。

防災自主点検

災害時に最小限の被害におさめるため、廊下等に区画線を設けることや、冷蔵庫等に耐震用の器具を設けるなどの工夫をしています。
また、2か月に1度安全自主点検を実施し、防災器具の点検や、避難通路の確認などを行っています。

「防火優良認定証」取得

防火管理の徹底を図るため、2003年10月より開始された防火対象物定期点検報告制度で、友愛十字会は下記認定要 件を満たしたことにより、特例認定を受けることができました。
これは、利用者が安全で安心した生活が送れるよう、常に防火防災活動に力を注いできた結果です。

添付資料➀‗防火優良認定証_page-0001

認定要項

  1. 管理を開始してから3年以上経過していること
  2. 過去3年以内に消防法令違反をしたことによる命令を受けていないこと
  3. 過去3年以内に防火対象物点検報告が1年ごとにされていること
  4. 防火管理者の選任及び消防計画の作成の届出がされていること
  5. 消防訓練及び避難訓練を年2回以上実施し、あらかじめ消防機関に通報していること
  6. 消防用設備等点検報告がされていること